WE555 エール音響製 交換用振動板セット

WE555
1セットの価格です。
¥64,000/税込 送料¥600.-
複数ご入用の方はご連絡下さい。
スポンサーサイト



スピーカー用トランス型アッテネーター ISO SA-300


旧(有)ISOの復刻モデルです。(有)ISOの設備仕様を引継ぎSP用トランス・コイルを次世代に残そうと関係者の努力が実りました。
鉄芯はオリエントHi-Bカットコア、線形は径1.2mmです。
0~20db(1db間隔)。許容入力300W。使用周波数200Hz以上。.
「商標登録出願中」

価格は¥13,200/個 送料は600円です。

RR響板端材使用インシュレーター新発売

私どもの響板はバイオリンやチェロの裏蓋と同等の無垢材です。テーブルを作ると数十万円となる素材から円形の響板を切り出すので四隅やSP取付穴の端材がでます。超高価な材ですのでこの端材をインシュレーターに加工して発売することと致しました。響きの良さ、硬さ、不要振動の吸収などどの点から見ても秀逸な素材です。また塗装も響板本体に会津の拭きうるしを塗ったときの音の良さ(ウレタンなど石油化学系の塗装との音の違い)を考え、徹底的に石油化学やゴム系を排除し且つ材の保護のため、タンニン鉄という天然素材で処理をしました。これは柿渋の主成分に鉄を反応させたもので、南部鉄瓶の内側の黒い皮膜がそのものです。音に一切悪さをしません。サイズは30x30x30mmです。
 6個組み ¥3,000
 8個組み ¥4,000 共に送料込みです。
Insulator-8pcs_convert_20101226102338.gif
Insulator-6pcs_convert_20101226102416.gif

テレフンケン12インチフィールド型フルレンジRR平面バッフル架装ペア

ルードヴィッヒ用の12インチをフルレンジシングルにて楽しむように試作したものです。ダブルのスケール感は得られませんが30年代ドイツの最強フィールド型12インチをともかく体験していただこうとご提供します。標準の電源およびウレタン塗装代込みです。塗装はお客様とご相談の上決めさせていただきます。画像は音出しのテストを終えたばかりものです。標準電源以外に当社上級機(真空管整流)、特注機(真空管整流)もございます。お問合せ下さい。12inch+single_convert_20100502144837.jpg
12inch+single+two_convert_20100502144937.jpg
価格: ¥1,260,000/ペア 税込

サイズ: W68cm x H102cm x D40cm




8”フィールド型フルレンジペア電源付廉価版Bubinga

renkabanB
フィールド型スピーカーに興味をお持ちでもなかなか導入に踏み切れないでいる方に、まず独フィールド型を体験していただこうと、当社提携先木工工房の端材を活用してコストを押さえたものです。材はバイブに使用されているブビンガです。

価格: ¥399,000/ペア 税込

サイズ: W55cm x H56cm x D30cm
   
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR