RR響板端材使用インシュレーター新発売

私どもの響板はバイオリンやチェロの裏蓋と同等の無垢材です。テーブルを作ると数十万円となる素材から円形の響板を切り出すので四隅やSP取付穴の端材がでます。超高価な材ですのでこの端材をインシュレーターに加工して発売することと致しました。響きの良さ、硬さ、不要振動の吸収などどの点から見ても秀逸な素材です。また塗装も響板本体に会津の拭きうるしを塗ったときの音の良さ(ウレタンなど石油化学系の塗装との音の違い)を考え、徹底的に石油化学やゴム系を排除し且つ材の保護のため、タンニン鉄という天然素材で処理をしました。これは柿渋の主成分に鉄を反応させたもので、南部鉄瓶の内側の黒い皮膜がそのものです。音に一切悪さをしません。サイズは30x30x30mmです。
 6個組み ¥3,000
 8個組み ¥4,000 共に送料込みです。
Insulator-8pcs_convert_20101226102338.gif
Insulator-6pcs_convert_20101226102416.gif
   
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR